宮城県で行われる最大規模のハーフマラソン大会です!
第36回となるカッパハーフマラソン大会(カッパハーフマラソン大会2024)が12月1日(日)に行われます。
この大会は、特に地元や東北地方の強豪ランナーたちが一堂に会し、ハーフマラソンをはじめ、10kmや5kmといった部でも熱い戦いが繰り広げられます。
登米市の美しい自然を舞台に様々なラ背景をもつランナーが挑戦する本大会、地域の魅力も感じられるイベントです。
今回は、カッパハーフマラソン大会2024について、
- 日程
- 結果速報
- スタートリスト
- 地上波テレビ放送
- ネット中継
などの情報をまとめていきます。
※12/1追記(レース当日の結果速報について、本文中で随時更新)
【関連記事】
Contents
カッパハーフマラソン大会2024日程と結果速報・スタートリスト!地上波テレビ放送やネット中継も
※レース号砲が近づいてきたら、できるだけ早く結果速報に関して一番上に移動します。
カッパハーフマラソン大会2024の結果速報・スタートリストは?
こちらでは、スタートリスト、さらにレース開始後にそれぞれの種目の結果速報を掲載します。
結果速報に関しては、明らかになり次第掲載して行く事にしますので、ぜひご覧になってみてください!
※12/3追記(レース当日の結果速報について、随時更新)
<結果速報>
ハーフマラソンの部
男子
女子
10kmの部
男子
女子
5kmの部
男子
女子
3kmの部
男子
女子
2kmの部
男子
女子
<スタートリスト>
ハーフマラソンの部
男子
女子
10kmの部
男子
女子
5kmの部
男子
女子
3kmの部
男子
女子
2kmの部
男子
女子
カッパハーフマラソン大会2024の日程は?
この大会は、2024年12月1日(日)に宮城県登米市で行われます。
種目は、男女ともにハーフマラソン、10km、5km、3km、2kmとなります。
さらに年齢や学年ごとに区分されており、全体では27もの区分に分かれて頂点を競います。
レースは、ハーフマラソン、10km、5km、3km、2kmともにエスビー食品とよま蔵ジアム(宮城県登米市登米総合体育館)を発着地点とするコースで行われます。
スタート時間は、ハーフマラソンが09:30、2km・3kmが09:40、10kmが10:15、5kmが10:30となります。
カッパハーフマラソン大会2024の地上波テレビ放送は?
本大会の地上波テレビ放送については、現時点では公式発表がありません。
しかし、例年、地元宮城県内のテレビ局が特集を組むことが多く、レース当日または後日ハイライトが放送される可能性が高いと予想されます。
地元テレビ局が放送する場合、沿道の盛り上がりや選手たちの表情、熱い走りがリアルタイムで楽しめるほか、地元住民の応援の様子も映し出され、大会の魅力が存分に伝えられます。
特に、ハーフマラソンや10kmの部では、先頭集団のデッドヒートやゴールシーンが大きな注目を集めるでしょう。
地上波の放送が実現すれば、宮城県内の視聴者のみならず、東北全域のランニングファンにとって見逃せない内容となるはずです。
詳しい情報は、大会公式サイトやテレビ局の番組表、さらに当記事を随時チェックしてみてください!
カッパハーフマラソン大会2024のネット中継は?
近年のスポーツイベントでは、インターネットを活用したライブ配信が主流となっており、本大会でもネット中継の実施が期待されています。
遠方のファンや現地に足を運べない方でも、ランナーたちの奮闘をリアルタイムで観戦できる貴重な機会となるでしょう。
特に、スマートフォンやタブレット端末を活用して視聴できる形式が主流となっており、自宅や移動中でも気軽に大会の様子を楽しめる環境が整っています。
注目選手の走りや順位争いの模様を、まるで現場にいるかのような臨場感で観戦できることが、ネット中継の大きな魅力です。
ネット中継の配信が行われる場合、視聴方法や配信リンクは公式サイトやSNSで案内される予定です。
事前登録が必要なケースもあるため、情報が公開されたら早めに準備を整えることをお勧めします。
まとめ
今回は、カッパハーフマラソン大会2024について、日程、結果速報、そしてスタートリストに加え、地上波テレビ放送、ネット中継といった詳細をまとめました。
この大会は、12月1日(日)に宮城県登米市で開催されます。
ハーフマラソン、10km、5km、3km、2kmの各種目に、多くのランナーが出場し、地元の応援が一丸となり、この大会を支えますが、強豪ランナーから一般参加者までが集結し、自己ベスト更新を果たすための走りが期待されます。
地上波テレビ放送やネット中継の情報に関しては、現時点で詳細はまだ発表されていないものの、今後の情報に注目しておくことをおすすめします。
宮城県の冬の風物詩として、参加者も観客も一体となって盛り上がる素晴らしい1日になることでしょう。
【関連記事】